レアル・マドリードの9番を背負うカリム・ベンゼマはフランス代表「87年組」としてユース時代から大きく注目されていた選手の一人だ。FWとして非常にバランスの良い能力を持っており、クリスティアーノ・ロナウドやガレス・ベイルといった世界屈指のウイングを活かすポストプレーやアシストの役割もきっちりとこなす仕事人だ。
「最高のベンゼマ」といった相性でも呼ばれているベンゼマ、FIFA17での能力値は一体どうなっているのだろうか?
カリム・ベンゼマの能力のバランスの良さはなかなかのもの。スピード・ドリブル・シュートのステータスがそれぞれ80を超えており、パスもロングパスこそ47と非常に低いもののショートパスと視野に関してはかなり高い数値を誇っている。
スピードに関しては、レアルにおいて不可欠な能力ということができる。世界屈指のスピードを誇るC・ロナウドとベイルが駆け上がるカウンターの際に、速さでついていけないFWは併用することはできない。その点で、フィジカル74と一定の数値を有しているだけでなくスピードにも秀でているベンゼマがチョイスされるのは至極自然な流れだろう。
速い展開でのカウンターやサイドからのクロスボールなども攻撃の基軸となっているレアル、ヘディングやボレーなどワンタッチで決める決定力も非常に重要だが、187cmの高さとまずまずのジャンプ・ヘディング精度、そしれボレーも79と標準以上はある。
上述したようにドリブル能力も高く、スキルムーブ・逆足が☆4と足元のテクニックも申し分なし。全体的に世界トップクラスの能力を持っている……というわけではないのだが、レアルにおいて求められる役割をしっかりと果たすだけのバランスの良い能力値を持っている。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
新しい投稿をメールで受け取る
Fantasista11 Facebook
レアル・マドリードの9番カリム・ベンゼマの能力やいかに
レアル・マドリードの9番を背負うカリム・ベンゼマはフランス代表「87年組」としてユース時代から大きく注目されていた選手の一人だ。FWとして非常にバランスの良い能力を持っており、クリスティアーノ・ロナウドやガレス・ベイルといった世界屈指のウイングを活かすポストプレーやアシストの役割もきっちりとこなす仕事人だ。
「最高のベンゼマ」といった相性でも呼ばれているベンゼマ、FIFA17での能力値は一体どうなっているのだろうか?
カリム・ベンゼマのFIFA17能力値
カリム・ベンゼマの能力のバランスの良さはなかなかのもの。スピード・ドリブル・シュートのステータスがそれぞれ80を超えており、パスもロングパスこそ47と非常に低いもののショートパスと視野に関してはかなり高い数値を誇っている。
スピードに関しては、レアルにおいて不可欠な能力ということができる。世界屈指のスピードを誇るC・ロナウドとベイルが駆け上がるカウンターの際に、速さでついていけないFWは併用することはできない。その点で、フィジカル74と一定の数値を有しているだけでなくスピードにも秀でているベンゼマがチョイスされるのは至極自然な流れだろう。
速い展開でのカウンターやサイドからのクロスボールなども攻撃の基軸となっているレアル、ヘディングやボレーなどワンタッチで決める決定力も非常に重要だが、187cmの高さとまずまずのジャンプ・ヘディング精度、そしれボレーも79と標準以上はある。
足元の技術も高く使い勝手の良い選手
上述したようにドリブル能力も高く、スキルムーブ・逆足が☆4と足元のテクニックも申し分なし。全体的に世界トップクラスの能力を持っている……というわけではないのだが、レアルにおいて求められる役割をしっかりと果たすだけのバランスの良い能力値を持っている。